
できるビジネスマンはポールスミスのネクタイピンを選んでいると聞きました。
選ばれている理由は何なのでしょうか?
種類が多いので何を選べばいいかもわかりません。
おすすめがあれば教えてください。
今回はこのようなビジネスマンにおすすめのポールスミスのネクタイピンを紹介する内容になっています。
✔本記事のテーマ
ポールスミスのネクタイピンの魅力【ビジネスマンおすすめ3選も紹介】
できるビジネスマンから選ばれるブランド「ポールスミス」
名前くらいは聞いたことがありますよね。
そして本題のネクタイピン。
意外と手を抜いてしまいがちな小物ですが、ネクタイピンにはネクタイを際立たせるだけではなく、人に与える印象を上げる効果もあります。
せっかくなら良いものをつけたい!
そんな方は、絶対にポールスミスがおすすめです。
理由は、シンプルなデザインの中に遊び心があり世界の男性たちを魅了してきたからです。
ちなみにビジネスマンへのプレゼントにも適していますのでプレゼントで迷われている方にもおすすめの記事になります。
今回はポールスミスの魅力と、数あるポールスミスのネクタイピンの中からビジネスシーンに適したものを紹介します。
✔記事を読むとこのようなことがわかります
- ポールスミスの魅力を知りたい
- 最高のネクタイピンを探していた
- ビジネスマンへのポールスミスのネクタイピンを探していた
✔執筆者の紹介&記事の信頼性
執筆者は営業歴10年以上の営業を愛している現役営業マンのHIROです。
100人以上の営業マンを現場に送り出した「営業を教える人」です。
たくさんのネクタイピンを持っていますが、大切な商談の際には必ずポールスミスを身に付けます。
当サイトでは営業に関するお役立ち情報を発信中です!
ポールスミスとは

ポールスミスはイギリス発のファッションブランドで、世界中の人たちから愛されています。
遊び心があるデザインで沢山のビジネスマンを魅了してきました。
どのような歴史なのかわかりやすく要点を絞って紹介してます。
ポールスミスの歴史
知っている方も多いとは思いますが、ポールスミスは人物です。
ポールスミスは、1946年にイギリスのノッティンガムで誕生しました。
1970年に前身となるポールスミスリミテッドを設立。
1979年にはロンドンにもショップをオープンします。
1984年に日本の南青山に出店。
世界の都市にお店を展開してその功績から2000年にはエリザベス女王から叙勲されます。
2017年に日本の被災地支援のために、チャリティーに参加。
その後も数々の勲章や賞を授与されています。
歴史を見るとわかる通り、メキメキと実力を積み上げてきたのがわかります。
若いブランドではありますが、イギリスの著名人や(ダイアナ妃やブレッタ元首相など)国内だと俳優の松田翔太さんなども愛好家として知られています。
世界のVIPからも愛されるブランドですから、ビジネスマンからも人気があるのは納得です。
今回は、ネクタイピンの紹介になりますがたくさんのラインナップがありますので気になる方は他の商品もチェックしてみてください。
✔ポールスミスのネクタイも気になった方はこちら
この記事ではポールスミスのネクタイのおすすめを紹介しています。
ネクタイも気になった方は併せてご覧ください。
おすすめのポールスミスのネクタイピン3選

本題に入りますが、ポールスミスのおすすめのネクタイピンを紹介していきます。
今回はポールスミスのネクタイピンを選ぶ4つポイントはこちらです。
- シンプルでかっこいい
- ビジネスシーンピッタリ
- あまり他の人と被らない
- プレゼントにも適している
では早速紹介していきます。
ストライプ&グレンチェック タイバー
Paul Smith(ポール・スミス)
[ポールスミス] Paul Smith 正規品 日本製 タイバー 【ショップバッグ・保存箱付き】 シルバー タイピン ネクタイピン 正規品 (ストライプ)
160955 250
シンプルなデザインで鏡面仕上げのネクタイピンです。
年齢問わず使えるので汎用性に長けています。
控えめな印象を持ちますが、ネクタイを強調したい場合は最高のタイピンといえます。
プレゼント用に包装されているようなので(Amazonだけのサービスの可能性もあるので要確認)嬉しいです。
ネクタイピンはシンプルなものが好まれますが、光沢が綺麗でつけている人のセンスを輝かせます。
マルチカラーロゴ タイバー
Paul Smith(ポール・スミス)
[ポールスミス] Paul Smith 正規品 ネクタイピン マルチカラー ロゴ タイバー シルバー タイピン ショップバッグ付き (ホワイト)
190913 250
マルチカラーのロゴがあしらわれたタイバーです。
カラフルなロゴがアクセントになり、ビジネスマンの胸元を輝かせます。
ネクタイのデザインを邪魔することなく印象を上げてくれるのでかなり重宝します。
ロゴが意外と目立つので、営業最中に気付かれることもあるので会話も広がります。
カービングロゴ タイバー
Paul Smith(ポール・スミス)
ポールスミス Paul Smith カービング ロゴ Carving Logo タイバー ネクタイピン タイピン メンズ 純正化粧箱 ショップバッグ付き 200905 250 (ブラック)
200905 250
敢えてブラックをチョイスしました。
ネクタイがシンプルでアクセントを出したい場合におすすめです。
個人的にはグレーのスーツの時に似合うと思います。
ロゴが浮き出ている個性的なデザインです。
✔ポールスミス公式はこちら
まとめ:種類が多いのでかなり厳選しました
まとめになりますが、ポールスミスのネクタイピンでお気に入りの1本は見つかりましたか?
オンラインショップを覗くとわかりますが、ネクタイピンだけでも選びきれない品数がありますので参考になれば幸いです。
余談になりますが、松田翔太さんが2016年にはポールスミス展のスペシャルアンバサダーにも就任しているのはあまり知っている方いないと思います。
当時、執筆者である僕もテンションが上がったことを覚えています。
自分の好きなものを芸能人が好きだと知るとテンション上がりませんか?
はい…僕だけですね…笑
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
それでは良い営業ライフを。
コメント
[…] ポールスミスのネクタイピンの魅力【ビジネスマンへのプレゼントに最高】できるビジネスマンはなぜポールスミスのネクタイピンを選ぶのでしょうか?この記事ではポールスミスの魅 […]