
ネクタイ選びって難しいですよね。
デザインや柄、おすすめのネクタイが知りたいです。
大切な商談の時にショボいネクタイを付けたくはないです。
ここぞという時に締めるネクタイ教えてください。
正直ネクタイ選びは難しいです。
営業歴10年の僕でも思います。
適当な柄でもいいのか、適当に締めても大丈夫なのか?
答えはNOです。
意外にベテラン営業マンでもセンスのないネクタイをつけている人も見かけます。
普段はさておき、大切な時に締めるネクタイは特に気を使いたいです。
もしも、大切な商談の時にセンスのないネクタイを締めていたら…
そのようにならないように、この記事ではセンスの良いネクタイを厳選し紹介します!
商品主体の紹介になりますので、無駄な時間を過ごさせません。
執筆者は営業歴10年以上の営業を愛している現役営業マンのHIROです。
当サイトでは営業ノウハウや人の心理なども発信中しています!
- ネクタイ選びに迷われている
- 大切な時に締めるネクタイ知りたい
- センスの良いネクタイを選びたい
もくじ
GUCCI(グッチ)
これは僕が妻から営業1年目の時に貰った思い入れのあるネクタイなのですが、おすすめの理由はハイブランドということではないんです。
まず特筆すべきは、品質の高さ。
シルク生地なんですが、とても丈夫で9年経っても現役で使えます。
時間が経つとシルク独特のほつれが出てきますが、きちんとケアしていれば問題ありません。
1枚は持っていたいネクタイのひとつです。
コスパ重視のネクタイしか持っていない方は、是非手に取ってみてください。
絶対に驚くはずです。
デメリットは、長く使っていると剣先(ネクタイの先)にほつれが出てきます。
その際はこちらに記事を見てみてください。
内容は簡単に説明すると遠くからライターで焙るということです。
火を使うので、一応記事を確認してからやってみてください。
BURBERRY(バーバリー)
バーバリーです。
まず一目見てかっこよさがわかりますよね。
まるでイタリアの伊達男を演出できる素敵なネクタイです。
もちろん品質も良いですし、営業マンの中でもあまりつけている人見かけないので他の人よりハイセンスを演出できます。
Paul Smith(ポール・スミス)
Paul Smith(ポール・スミス)のネクタイは若者に人気です。
もちろん若者だけでなく熟練営業マンにも自信を持って紹介できます。
デザインもカッコ可愛いものが多くブランドを主張していないので、シンプルにお洒落をしたい方におすすめのネクタイです。
上のリンクのドットのネクタイ「可愛いですね」と女性にも褒めれた経験あります。
男性だけではなく女性にも受けがいい万能ネクタイといえます。
FAIRFAX(フェアファクス)
FAIRFAX(フェアファクス)は日本製の高品質のネクタイです。
ベーシックなデザインが多いです。
商談もそうですが、毎日のデイリーネクタイにも活躍します。
年代に関係なく締めることができますし、比較的にリーズナブルで求めやすいです。
日本製なので安心して購入できます。
MPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
アルマーニのネクタイです。
若い世代に人気のブランドです。
商談時には、遊び心も象徴しつつ若い世代の躍動も感じることができます。
ベーシックなデザインながらも力強さがわかるネクタイなので絶対に決めたい商談の時締めてみてください。
気持ちも引き締まり商談は良い方向に進むでしょう。
Calvin Klein(カルバン クライン)
このブランドのネクタイ知っていますか?
Calvin Klein(カルバン クライン)はアメリカのニューヨークのブランドです。
さすが流行の発信地。
ライバル営業マンと一味違うファッションを演出できます。
他とはちがうデザインなので個性も出せる素敵なネクタイのひとつです。
かなりリーズナブルで、品質もしっかりしています。
最強コスパのネクタイといえます。
Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)
ヴィヴィアンは主張の強いネクタイです。
可愛くてハイセンスなデザインが好みの方向けです。
商談時に目立ちたい、印象に残したいなどの時に締めるのがおすすめです。
しっかりとしたロゴ付きなので女性によく気付かれます。
まとめ:ひとつは手元に置いておきたい
お気に入りのネクタイは見つかりましたか?
「ネクタイはそれを締めている人よりも一歩先に部屋に入ってくる」という格言があります。
そのくらい見る人の印象に残り、締めている人を輝かせる効果もあります。
ダサいネクタイつけている人は正直営業できるのかと心配になります。
自分も30代になりましたが、しっかりしたネクタイは1本持っておいて損はないです。
商談時にも褒められた経験ありますので、ハズレなしの本気選びです!
デザインも厳選してリンク貼りましたので、そのまま注文できます。
次回はコスパ重視のネクタイ選んでみます。
それでは良い営業ライフを。
コメント