久しぶりに更新します。
実は1年程前にある決断をしました。
実は飛び込み営業マンを10年ほどやっていましたが
辞めました
理由は営業を委託されていた会社の経営悪化により
委託を解除されてしまいました。
コロナ渦で二度目の失業です笑
一度目に関しては、過去記事があるので興味があればそちらを参照ください。
→【給与明細も公開】コロナで飛び込み営業職の影響とは?現在までの状況を報告
とはいえ、また他の商材を売るという選択肢もあったのですが…
これからの営業スタイルやお客様のニーズを考えたときに僕自身、今後飛び込み営業だけでは生き残れる自信がありませんでした。
しかも二度も失業しているしね泣
※ちなみに現在はメーカー営業(新規開拓ほぼなしの既存営業)として転職に成功しています
もう少し近況が知りたい人はそのまま続きをご覧ください。
委託元から切られた話
冒頭でお話しした通り、委託元から切られました。
僕がいた会社としては、他の商材に乗り換えるという話もありましたが
今後、飛び込み営業を続けていくと考えた際に
「ここが転換期だなぁ」と思い転職を決意しました。
※コロナもあっていっそ精神状態も不安定になってのも事実です
飛び込み営業はいつでもできる
このブログでも紹介はしていますが、実は飛び込み営業って個人で仕事できます
上記のサイトで、飛び込み営業が副業化できる時代になりました。
ぶっちゃけ商材は腐るほどあるんですよね。
なのでやろうと思えば今すぐにでも営業はできます。
別の営業スキルも欲しかった
圧倒的にコロナの影響で飛び込みにくくなったと感じたことは前提として、
今まで培った営業手法は
BtoC(個人向けの営業手法)でした
転職する際にあたって気付いたのは…
2023年現在求人数が多いのは圧倒的に
BtoB※要するに企業や法人を相手にした営業です
BtoCの需要がないわけではないですが、求人数が圧倒的に少ないのです。
そんなこんなで今後営業をやっていくのであれば
「BtoBは必須になる」と感じました。
仕事を辞めた際に決めていたこと
なんかよくわかんないけど、とにかく資格が欲しい!!
10年もの間飛び込み営業をしていたので、個人のお客様にものを売る以外はノースキルだったわけです。
しかも30歳を超えていたので、何かしら資格があったほうがいいかと考えていました。
で、偏差値40の僕(しかも無職)が今すぐ資格を取れる方法といえば…
職業訓練校に通うしかない!
でもまぁ、職業訓練とはいってもいろんなコースがあるわけです。
例えば
・設備
・電気工事
・プログラミング
・情報処理
・CAD
などなど…
たくさんありました。
僕が職業訓練を希望していた時にプログラミング、情報処理の応募期間は終わっていたんですよね~。
ぐぬぬ…
でも次の仕事はなにか人に役立つ仕事をしたい!
あれ…たしか芸人のザブングルの人が消防設備系の仕事やりがいがあって儲かると言っていたような。
このことをハローワークの人に相談すると
それならビル設備の職業訓練をおすすめする!
消防設備士と電気工事士が取れるからいいんじゃない?
めちゃくちゃビル設備をすすめられたので
ビル設備をあまりわからない状態で、ビル設備を選択しました!
で、結果的には
第二種電気工事士をゲット!!
※消防設備士は普通に落ちました笑
その状態で就活に挑むわけです。
国家資格を手にしたので、もう自信満々ですよ!!
でも結論を言うと…
この資格…僕の就活になんの役にも立ってくれませんでした。
もちろん取得して意味ないってことはないですが、結果的にはなくてもどうにかなったということです。
厳密にいえば、就活と資格取得のタイミングの問題などもありましたが。
しかも消防設備の営業や電気部品の専門商社など、探したんですが未経験は相手にされず…
まぁそこら辺の話は、今後転職するために必要な情報を発信していくので
機会があればそこで話します。
ということで、とあるメーカー企業に就職はできました
就職はできたんです。
できたんですが、、
もっとできることあったなぁと後悔はしています。
でもこれって恐らく転職者「あるある」なんだと思います。
しかも飛び込み営業しか経験のない僕を採用する企業もある意味賭けですからね。
ここで僕は思いました。
いま転職で悩んでいる営業マンの助けになりたい!!
僕と同じ失敗はしてほしくない!!
これ一年前くらい前から思っていたのですが、
転職や資格取得のために動いていたらなかなかブログに触れなかったので
本業が少し落ち着いたこのタイミングで、
転職したばかりの僕の
転職ノウハウと失敗について発信していきます。
これから転職する人は絶対に参考になるように書いていきますので
応援お願いできればと思います!!
でも転職という枠だと広すぎて情報が絞れないので
まずは「営業マンの転職活動をサポート」するという方向性で当面はいきます。
近況報告とこれからの抱負についてでした~
次回の更新までお待ちください!!
それでは!!
コメント