
ネクタイピン選びって難しい。
おすすめのブランド教えてください!
このような悩みを解決します。
✔記事の内容
営業マンにおすすめのネクタイピンがわかります
✔このような方から読まれています
- センスが良いネクタイピンを探していた
- 営業マンに似合うネクタイピンを調べていた
- おすすめのネクタイピンを知りたい
✔執筆者の紹介
執筆者は営業歴10年以上の営業を愛している現役営業マンのHIROです。
100人以上の営業マンを現場に送り出した「営業を教える人」
ネクタイピンはポールスミスがお気に入り。
当サイトでは営業のお役立ち情報を発信中です!
営業マンに似合うネクタイピン7選【おすすめのブランドを紹介】

お客様に好印象を与えたいならネクタイはこだわらなくてはいけません。
ネクタイはこだわっていても、ネクタイピンに気を使っている営業マンは少ないです。
あえていいます。
もったいないです。
何故ならせっかくこだわっているネクタイが何気ないネクタイピンによってダサく見えてしまうから。
つけるなら必ずこだわりましょう!
ネクタイピン選びは営業マンのセンスが出るところです。
小さいのに意外と存在感がありますので油断はできません。
でも種類も多くどんなものを選べばいいのかもわからない方は多いはず。
そこで営業歴10年の僕が一つは持っておきたいネクタイピンを選びました。
この記事でのネクタイピン選びのポイントは
- シンプルなデザイン
- お客様目線で好印象
- どんなネクタイにも合う
この3つのポイントに絞って紹介したいと思います。
では早速みていきましょう!
Dunhill(ダンヒル)
一つ目はダンヒルです。
これぞ王道、ビジネスマンが一つは持っていたいネクタイピンの一つだといえます。
沢山紹介しましたが、気に入ったデザインでOKです。
シンプルなデザインですが、高級感、清潔感があります。
洗練された艶やかなシルバーは、着けているビジネスマンを輝かせます。
年齢層も問わないネクタイピンですが、ロゴが独特なので個性もしっかり出せる素晴らしいブランドです。
BURBERRY(バーバリー)
型にはまっていないお洒落なネクタイピンです。
今回はシンプルなものを選びましたが、もっと個性的なものもたくさんありますので気になる方はチェックしてみてください。
カジュアルなデザインですが、ビジネスシーンにおいても役に立つタイピンです。
おすすめは、バーバリーのネイビー系のネクタイにシルバーのタイピンなんていかがでしょうか。
”できる営業マン”の出来上がりです。
Paul Smith(ポール・スミス)
Paul Smith(ポール・スミス)
[ポールスミス] Paul Smith 正規品 日本製 タイバー 【ショップバッグ・保存箱付き】 シルバー タイピン ネクタイピン 正規品 (ストライプ)
160955 250
シンプルなデザインもあれば、カジュアルなデザインまでお洒落心を忘れないビジネスマンの味方です。
誰もが知るポールスミスのネクタイピンは、年齢層を限定することがない人気のタイピンです。
シンプルな中にお洒落を求めるのでタイバーのオーバーチェックロゴマル力ラーなんてどうでしょうか?
シンプルなネクタイにも映えるネクタイピンばかりですよ。
Mila schon(ミラショーン)
Mila schon(ミラショーン)は個人的には一番おすすめです。
理由はコスパの良さ。
だいたい、5000円前後で購入できる最強タイピンです。
Mila schon(ミラショーン)はデザインも秀逸なのでヘビーローテーションしています。
一つの欠点として人気故に被りやすいといったところでしょうか。
安いので2、3個持っていてその日のネクタイに合わせることもできるデイリータイピンとしても人気です。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
[ タケオキクチ ] ネクタイピン 【モダンデザイン 】アーキテクチャータイバー 07007804 メンズ シルバー(006) 00
2023020700780400006
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)は、その名の通り日本のファッションデザイナーの菊池武夫さんが1984年に創設した人気のブランドです。
シンプルで洗練されたデザインは、全ての人に受け入れられる素晴らしいものです。
営業マンを縁の下から支えてくれるような力強さすら感じます。
日本のデザイナーさんも世界に負けていないと知らしめた逸品ですね。
大切な商談やここぞという場面につけたいタイピンです。
Orobianco(オロビアンコ)
Orobianco(オロビアンコ)
[正規販売店] [オロビアンコラッピング対応] オロビアンコ Orobianco ネクタイピン タイピン メンズ ビジネス プレゼント 日本製 真鍮 アクセサリー
ORT107A
Orobianco(オロビアンコ)は世界でも人気のタイピンです。
このネクタイピンは汎用性に長けています。
どんな柄のネクタイの邪魔になることもなく、だからといってネクタイピンの個性を消すわけでもなく。
シンプルなデザインに個性的なロゴ、斜めに入ったストライプ柄…客観的に見ても嫌いな人いないですよね。
美しいデザインは、万人の心を魅了します。
特別な商談や会議の時には、着けている営業マンの商談の助けになるでしょう。
DAKS(ダックス)
DAKS(ダックス)は一言でいうと「最強コスパ」です。
イギリスの高級ブランドではあるのですが、買い求めやすく日頃のスーツを邪魔しないネクタイピンであります。
どこかレトロを感じさせるデザインは、海外映画で見たような紳士を演出できます。
日常にも使えてしまうような値段なので、複数買いがおすすめです。
まとめ
まとめになりますが、今回は営業マンにおすすめのネクタイピンをご紹介しました。
お気に入りのネクタイピンは見つかりましたか?
今回は僕がおすすめしたいネクタイピンブランドの紹介でした。
シンプルかつ好印象で他の営業マンと被らない、そんなものを厳選しました。
ご紹介させていただいたブランドでお気に入りを見つけてみてください。
是非大切な商談などにつけてみてくださいね!
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
それでは良い営業ライフを。
コメント